ご購入者様インタビュー #01

INTERVIEW #01

INTERVIEW

いざ住んでみると
すごく楽しいですよ!
本当にみんなで
つくっていく街です。

Q

以前のお住まいは?

A

ご主人様 :流山おおたかの森です。妻の実家が沿線にあるのでアクセスしやすいのと、お互いの勤務地へ行きやすいのに惹かれて1年くらい前からここに。

Q

通勤はどちらですか?

A

ご主人様 :勤務地が八潮市なので、おおたかの森からつくばエクスプレスで。以前は駅へ15分とか20分というのが多かったんですが、ここですと駅へすぐですし、電車へ乗ってしまえば座れたりするので通勤は楽ですね。

奥様 :私は北千住ですが、まったく一緒ですね。今育休中で4月から仕事へ復帰するんですが、ここは駅から近いので楽ですね。保育園に預けたり、とか生活のあれこれを考えても、仕事もしやすいな、というのはあります。それに子供と出かけるときも5分の距離が、やっぱりのんびりできて。歩いていて『お花がある~』とか言ってるとすっごい時間掛かって、家まで遠かったら駅までどれだけ掛かってるんだろうと本当に想像しただけで。

Q

「ソライエ清水公園」は
どちらでお知りになられましたか?

A

奥様 :実家が柏豊四季のソライエのマンションで、ソライエを知っていたのでちょっと見てみようかって。

Q

戸建とマンション、どちらがいい、
というのはありましたか?

A

ご主人様 :最初から戸建です。戸建一択で。

Q

戸建にこだわられた理由を
お聞かせください。

A

ご主人様 :いい家庭が作れるかな、と(笑)。

奥様 :ドラマで観る(笑)。想い描いた理想が戸建にはあるかなって。

Q

初めて「ソライエ清水公園」
を見た時はどう思いましたか?

A

ご主人様 :そうですね、お洒落だなっていうのと、自然がいっぱいあるな、っていうのが一番の印象かなと思います。やっぱり子供もいますし、自然環境にはこだわりたくて。もともと地元が東京だったんですけど、家の近くに自然が少なかったんで、「いいなぁ」と思って。

奥様 :ね。のびやかで。爽快で。

Q

お住まいはどのような間取りですか?

A

ご主人様 :うちはアイランドキッチンのある家です。

奥様 :もともと料理があんまり好きじゃなくて(笑)。でもこの家を見た時、キッチンがとてもカッコ良くてお洒落で。調理する場所も広いですしストレスも感じない。リビングと一体の開放感もあって。2人ともすぐに気に入っちゃって決めました。最近は料理が好きになって。今度うどんを作りたいな、なんて話しているんです。麺から。アイランドキッチンのおかげです(笑)。

Q

150㎡超という土地の広さはいかがですか?

A

ご主人様 :ちょうどいい感じですね。実際住んでみると、庭の手入れとか家の中の掃除などもあって、やっぱり今の広さがちょうどいいって。

奥様 :今だけじゃなくて老後などを考えると、窓が多ければまた掃除もしなきゃいけないし、ね。普段の掃除もだけど、バランスが良くてちょうどいい。うちが道路に面していますし、庭と庭に挟まれている家なのですごい開放的です。

ご主人様 :お隣さんのことも気にならないし、すごく広く感じるよね。

奥様 :そうそう。日当たりもバッチリ。

Q

共用施設はいかがですか?

A

ご主人様 :「みんなでつくった石窯」とか「えほんの図書館」とか。中でも「ものづくりの工房」はすごく助かっています。庭の手入れで芝刈り機をしょっちゅう借りていて。借りに行くと他に住んでいる方も使われていて、「今日ちょっとないです」みたいなのも(笑)。

奥様 :ちょっと前までは工具をお借りしてDIYもやってくれていたんですけど、今は子供が小さいからなかなか時間が取れなくて、ね。大きくなったらまた始めたいですね。

ご主人様 :大きくなって必要になるものもありますしね。

Q

「ソライエひろば」でのイベントは
いかがですか?

A

奥様 :イベントはすごくいいです。

ご主人様 :パンフレットにも移動動物園の様子が掲載されていたり。ちょっとコロナウイルスの時期があったので、まだ参加できてなくて。また来るようになったら楽しみだよね。

奥様 :子供がテレビで見る動物がすごい大好きで。清水公園のポニー牧場もすぐ近くだから行ったんですけど、もう大興奮してたので移動動物園がきたら喜んじゃってきっと大変です(笑)。 先週の土曜日もキッチンカーが来ていて、ご近所さんのママ友と「ソライエひろば」でピクニックしていたんです。そういう交流は楽しいですね。イベントができるようになったら、またたくさん開催してほしいです。

ご主人様 :交流も広がりますしね。イベントを通してみんなが仲良くなれますし。

奥様 :やっぱり同じ年代の子供もたくさんいますし。一緒に行こうというのも結構あります。

Q

最後にこれから「ソライエ清水公園」
に暮らす方に
ひと言お願いします。

A

奥様 :新しい街に住むって結構勇気いりますよね。もうグループができちゃっていて入りづらいかな、とか。でも「ソライエ清水公園」は新しい街で、もうみんなが新しくて親しみやすいから本当にいいよねってよくママ友と話しています。同じ子育て世代の方も多いですし、ちょっと上のお子さんもいて幅広いですし。

ご主人様 :本当に自分たちのような子育て家族にはすごく住みやすいです。自然も多いですし。「清水公園」も近いですし。

奥様 :最初はちょっと不安もあったんです(笑)。でもいざ住んでみるとすごく楽しいですよ! 本当にみんなでつくっていく街です。